発表会が行われました。
いかに日常を作っていくかということが大きなテーマになっております。
身近にコロナウィルスが迫っている中、勤めている宮地楽器で発表会が開催され、たくさんの生徒さんが参加できました。
小さいお子さんの出演が多くて嬉しかった。
素敵な時間を過ごすことができました。
人数制限したり、一人一人の熱を計ったり、演奏のたびに鍵盤を拭いたり、スタッフは神経と体力をフルに使っていました。
いつもに増してお疲れ様でした!
最終グループの一番最後に私の生徒さんが大トリを立派に務めてくれました。
彼女は大学4年生ですが、薬学部のため来年から学業がいよいよ大変になるため、ピアノをお休みするので今回は気合を入れて準備していて
落ち着いた素晴らしい演奏をしてくれました。
おめでとう!
健康に気をつけて頑張ってね!
時間がある時にピアノを弾いてあげてくださいね❤️

身近にコロナウィルスが迫っている中、勤めている宮地楽器で発表会が開催され、たくさんの生徒さんが参加できました。
小さいお子さんの出演が多くて嬉しかった。
素敵な時間を過ごすことができました。
人数制限したり、一人一人の熱を計ったり、演奏のたびに鍵盤を拭いたり、スタッフは神経と体力をフルに使っていました。
いつもに増してお疲れ様でした!
最終グループの一番最後に私の生徒さんが大トリを立派に務めてくれました。
彼女は大学4年生ですが、薬学部のため来年から学業がいよいよ大変になるため、ピアノをお休みするので今回は気合を入れて準備していて
落ち着いた素晴らしい演奏をしてくれました。
おめでとう!
健康に気をつけて頑張ってね!
時間がある時にピアノを弾いてあげてくださいね❤️

この記事へのコメント